【キング】U10横浜大会 「のびしろ」しか見つけられないジュニア!!
子供なりに頑張っているとは思うものの、「試合になるの?」という不安を覚えつつのU10大会。
特に低学年の親御さんはそんな不安に加え、「うちの子は大丈夫かしら?」とそんな不安もあったかと。
初戦は、「港南台Jr」さん。
親の不安を払拭(?)するぐらい、ボールはつながり、一応バレーボールになっていて、ひと安心。
ただ、そうなると、欲が出るもので、1点ごとに(親が)一喜一憂する試合となりました。
もう一歩届かずのセットが続き、結果は、0−2で敗戦でした。
2戦目は、「吉原Jr」さん。
1試合目では初めてのことで緊張していた(?)低学年のみんなも慣れてどこかに走っていってしまったり、踊り始めたり。
そんな盛り上げが功を奏していいムードになったか(?)、2−0で勝利しました。
練習でできたことが試合でもできたこと、練習でできていたのに試合になるとできなかったこと、いろいろな場面がありましたが、たまたまできるのではなく、続けて当たり前のようにできること、そして、うまい下手ではなく、それが出来たから勝てるんだということを子供なりに感じられたら、いい1日だったと思います。
ジュニアのみんなも初めての試合でしたが、不安や緊張で泣いてしまうようなこともなく、むしろ自由になれるぐらいに慣れれたので、もっと楽しくなれるきっかけとなっていたらいいなと思います。
0コメント