【クイーン】一歩一歩焦らずゆっくり!
6月18日(日)全日本の神奈川県大会1日目
1回戦は川崎のラビットSCさんと。
コート中央で円陣を組み、絶対勝つぞ!おーっ!!と大きな声を出して自分のポジションにつく選手たち。
保護者も選手がいつも通り楽しくプレーできるよう盛り上げるべく大きな声援を送りました。
試合開始序盤は緊張からかミスが続き0-5まで走られるも、サーブで攻めて7-5の逆転に成功。中盤までは一進一退が続くが相手の高いブロックに阻まれ、ボールに触ってはいるけれど繋ぎきれずなかなかリズムに乗れません。
色んなプレーが惜しいあとちょっと!あと少しこれが繋がれば!と保護者の応援にも力が入ります。
サーブミスもあり徐々に点差が開き1セット目を15-21で取られてしまいました。
2セット目、動きのかたさが抜けずいつものサーブとレシーブがなかなか出来ない。表情もかたいよー。
コートサイドではなんとかして盛り上げたいと大きな声で応援する保護者たち。
かたさがある中でもサーブで攻めたり、繋ぎの粘りがあったり、どうにか点数にしようとするスパイクがみられましたが、なかなか得点が重ねられず10-21で取られストレート負けとなりました。
新生クイーン初の大会が終わりましたが、よくここまできました!のびしろしかない!前進あるのみ!頑張るぞ!
0コメント