【ジャック】夏季リーグまさかの2勝!うれしい勝利!
前日から熱中症警戒アラートが出るほどに暑い一日となった7月17日海の日に2023年度新生ジャック(この日は、King4年生3名、3年生5名、Queen3年生2名)は夏季リーグに挑みました。
第1試合は、team OZjrさんと対戦。ジャックは大きな声でコートに入り、出だし好調!声も出ていて相手のサーブを待つ姿も勇ましく、とても良い雰囲気で21-19で1セット目を先取!保護者もいきなりのセット先取に期待も膨らみます。しかしながら、皆の渾身のサーブで粘るものの、少し出だしで意気込みすぎてしまったのか、疲労の色が見え始め2セット目を18-21で落としフルセットに、、その後も勢いを取り戻せず3セット目は5-15で落としてしまいました。
第2試合は、横浜青葉JVCさんと対戦。始まる前から、体格の差に気持ちが怯みますが、子供たちは気持ちを新たに試合に臨みます。1セット目、18-20になるもサーブで追い上げ20-20に!その後も深呼吸して繰り出す力強いサーブで相手を翻弄し、22-20でまたも1セット目を先取!2セット目は相手チームのブロックも決まりビハインドが続きますが、レシーブでも粘って13-15まで追いつくものの、今度は相手チームの強いサーブを受けてミスが続き15-21でまたも2セット目を落としてフルセットに、、3セット目は何としても落とすまいと子供たちの目も真剣です。8-7でコートチェンジと一進一退の攻防となり、応援にも力が入る中、4年生が意地を見せ連続でサーブを決めて見事15-9で勝利!!保護者は嬉しくてハイタッチ!
第3試合は、梅林エースさんと対戦。試合前にウィダーで元気を補充し、3連戦最後の試合に挑みます。
1セット目は、3年生のサーブもたびたび決まり21-10で先取、2セット目は一時逆転されるも4年生のサーブで追い上げ、3年生も多くコートに入って奮闘する姿が見られ、21-12で勝利することができました。
2023新生ジャックで初めて出場した5月の全日本大会予選の時は、1つのミスを引きづってしまう様子が見られた子供たちでしたが、今回は違いました。ミスをしても、自分たちで気持ちを切り替えて次に向かうことができるようになっている姿に、保護者は成長を感じずにはいられず、2勝もできるようになった喜びは大きかったです。試合中に見せる笑顔はまだまだ幼いですが、これからの成長が楽しみでなりません。
保護者一同
<まとめ>
第一試合 vs team OZ jr. さん
1セット 21-19
2セット 18-21
3セット 5-15
第二試合 vs 横浜青葉 JVCさん
1セット 22-20
2セット 15-21
3セット 15- 9
第三試合 vs梅林エース さん
1セット 21-10
2セット 21-12
2勝1敗で3チームが並びました。
取得セット数でも並んだ為、得点率での順位付けとなり、ジャックは3位となりました。
1位 team Ozjr 1.132
2位 横浜青葉JVC 1.104
3位 横浜Budジャック 1.079
4位 梅林エース
0コメント